カテゴリー: 実務シリーズ

男女賃金格差の公表義務がスタート

2022年5月21日、新聞各社が岸田首相談として一斉に「男女の賃金差の公表を義務付ける方針を固めた。今年7月に施行する。」と報道しました。 参議院選挙の活動がほぼ終了するタイミングの7月8日、厚生労働省は女性活躍推進法の…
Read more

育児休業取得の弾力化措置 – 10月からの改正育児休業法対応 その3

10月からの改正育児休業法対応で関心を集めるのは、PMP Newsの「10月からの改正育児休業法対応のその1、その2」でご案内した産後パパ育休 – 出生後8週間以内に最大で4週間の新しい育児休業が取得できると…
Read more

年収42百万円の部門長の解雇が不当とされた裁判例 – 是非、就業規則の記載の見直しの検討も!

昨年末の東京地裁の判決についての解説です。 昨年暮れ、一部新聞の社会面では標題のような人目をつく記事も見かけましたが、ようやく判決文全文が入手できましたので、これを踏まえて解説します。 イギリス系金融機関である「バークレ…
Read more

産後パパ育休規定(2/2) – 10月からの改正育児休業法対応 その2

10月から始まる新しい育児休業の制度である産後パパ育休には、2つの労使協定という課題があります。人事は、この2つの課題を検討し、労使協定を締結するか否かについての経営としての判断を準備する必要があります。 これらについて…
Read more

産後パパ育休規定(1/2) – 10月からの改正育児休業法対応 その1

昨年改正された育児休業法の第2弾が10月より施行されます。大きな変更点は出生時育児休業(ここでは“産後パパ育休”という表現にします)という新しい育児休業制度のスタートです。各社とも、現在の育児休業規程を改定し、この産後パ…
Read more

雇用調整助成金・小学校等休業対応支援金とも、9月までの延長の発表されました。 – 新型コロナウィルス対応 #93

5月30日、政府よりこれらコロナ禍対応の助成金について9月までの延長の方針が発表されました。 実際の、施行にあたっては厚生労働省令の改正等が必要であるため、現時点での予定となりますが、過去も何れも省令改正も問題なく実施さ…
Read more

仕事と不妊治療の両立支援

1.背景 不妊治療については、令和3年4月より改正された次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画策定指針により、一般事業主行動計画に盛り込むことが望ましい事項として追加されています。 本年4月からは不妊治療と仕事を両立し…
Read more

違法な長時間労働などの企業名公表ルールの見直し

厚生労働省は、3月28日基発0328第9号「違法な長時間労働や過労死等が複数の事業場で認められた企業の経営トップに対する都道府県労働局長等による指導の実施及び企業名の公表について 」と題する通達を発表、これまでの旧通達で…
Read more

先日ご案内の”労基法違反送検”ニュースを英語版でも発信しました。

4月7日付PMP Newsで大手IT系コンサルティング企業の労働基準法違反で送検されたニュースを「外資系大手IT企業、 東京労働局“かとく”の送検事例から」という標題でご案内しています。 この度、このNews Lette…
Read more

COCOAバージョンアップ – 新型コロナウイルス対応 #92

COCOA – 認知度90%以上と言われる、厚生労働省の新型コロナウイルスの接触確認アプリです。利用者の同意のもとで、スマートフォンのブルートゥース機能を利用して、お互いに分からないようプライバシーを確保して…
Read more

外資系大手IT企業、 東京労働局“かとく”の送検事例から

今回は先月8日の外資系の大手IT企業が送検されたという報道記事からのPMP Newsです。 まずは各報道を纏めてみました。 注:複数の報道記事を纏めた時点で、すでに事実とは異なっている可能性もあります。ご了承ください。 …
Read more

高齢化社会への対応 – 4月1日からの社会保険法の改正

3月25日付 PMP News「4月1日から変更される厚労省関連の諸制度」で、後日詳細とお約束したうちの、社会保険法関連の情報です。 4月1日(一部4月1日以外の施行もあります。詳しくは以下の年金制度改正法の概要の“施行…
Read more

改正育児休業法の概要

2022年4月1日、10月1日、さらに一部については2023年4月1日から施行される改正育児休業法の概要について、英語版を PMP News Summary of Childcare Leave Law revision…
Read more

コロナが直撃する雇用保険財政 – 4月1日からの雇用保険法の改正

3月25日付 PMP News「4月1日から変更される厚労省関連の諸制度」で、後日詳細とお約束したうちの、雇用保険法関連の情報です。 4月1日からの雇用保険法改正の概要は以下の通りです(なお、一部7月1日、10月1日から…
Read more

4月1日から変更される厚生労働省関連の諸制度

新年度を迎えるにあたり、人事に関係する厚生労働省が所管する制度も4月1日から変更されるものがあります。 この度、厚生労働省から主要な制度変更の一覧が発表されましたので、その中でも企業の人事関連に絞り込んでお知らせいたしま…
Read more